ブログ
SDGs

倉敷市の就労支援事業所様との合同研修会の様子をご紹介!

岡山で遺品整理、除菌清掃を専門に行なっているココピアの藤原真由美です。
 
今回は「倉敷市の就労支援事業所様との合同研修会の様子」をご紹介させていただきます!
ココピアの取り組みなどがお分かりいただける内容となっていますのでぜひ最後までご覧ください。

ココピアのSDGsの取り組みの一つに「誰もが人生を全うできる社会」にしたいという想いがあります。
sdg_poster_ja-1

誰もが、いきがいや働きがいを持って働くことができたら孤立死や自殺者の数が減り、誰一人取り残さない雇用を生めば、社会も変わる!

そんな想いを持ち活動が、スタートしました。
研修1
 
【整理清掃技術者育成講座】2回目の今回は
倉敷市の就労支援事業所6社様にお集りいただき「日常清掃」の基本でもある
・感染防止対策
・清掃と衛生管理
の2つについて午前と午後に分け研修会を行いました。
 
講師は、
有限会社ひろはた 
代表取締役 広幡和彦 先生です
 
清掃の神様みたいな存在です。
数多くの、企業や、病院、そして支援学校、障がい者の方たちへの指導なども行っておられます。
障がい者の方たちが、自信を持って整理清掃のお仕事できるようにココピアもしっかりとサポートしていきます。
今回は「お掃除の基本!」ということで、
まずは、お掃除にも関係してくる感染対策のお話しをしました、そもそも「なぜ掃除をするのか?」この「なぜ」「なんのために」がとても大切です。
日々、キレイな環境でいることは、見た目だけでなく、現在、猛威をふるっているコロナウイルス感染をはじめ、ウイルスや菌の感染予防をし命を守る意味でも重要でもあり、そして、キレイな環境で生活することは、メンタルにも大きく影響をされると思います。

清掃1

 
55583
菌やウイルスは、どのようなルートで人から人へ感染するのか、ここをしっかりと理解した上で、お掃除の基本に進みます。
次に、自分の身を守るためにも必要な防護具についても学びました。
防護具の着脱、特に手袋の脱ぎ方など、みなさん初めての体験だったのでよい経験になったのではと思います。
実際に、PPE(個人防護具)の着脱の練習をしました。
1・キャップ
2・ゴーグル
3・マスク
4・ガウン
5・グローブ
6・シューズカバー
 
この6種類を用意して、どの順番でPPEを着用するのが正しいのか、みんなでチャレンジしました。
みなさんは、お分かりになりますか?
この重要性をしっかり理解し、繰り返し練習することが大事です。
引き続き練習し、正しい着用が行えるようサポートしていきたいと思います。
手洗い
そして、本日のお楽しみでもありました。
「感染しやすい場所の汚れ度合の実験してみよう!」
ということで、数値の計測をみんなで行いました。
それぞれチームに分かれてATPふき取り検査を行いました。
95527984_2652419954989631_7003655581626007552_n
建物内で、それぞれが気になる接触箇所の検査を行います。
候補があがったのは、
・ドアノブ
・階段の手すり
・ホワイトボードのペン
・会議室のイス
・スマホ
・床
・〇〇さんの手の平
IMG_3720 (1)
なかなかの数値が検出され、驚かれてましたが、様々なところにウイルスが潜む箇所がたくさんあるのです。
そして、手の平の数値の高いのも、納得でしたね。
手洗いをしてても、このような数字です。
IMG_6700
このあと、基礎中の基礎である手洗いの練習を全員で行いました。
少しずつではありますが、基礎知識がついてきたように感じます!!

こちらの記事をご覧の方で、
「一緒に活動してみたい方」
「ご協力いただける企業様」
がおられましたら是非お声かけください!
 「やりがいを持って一生働けるお仕事」の場を一緒につくっていきませんか?
ココピアは「誰もが人生を全うできる社会」を目指します。

【ココピア相談サロン】&【オンラインサロン】
10:00~17:00(受付16時まで)
0120-929-551(予約優先)

ココピアの場所
岡山市南区箕島1246

お客様の声はこちらからご覧ください↓
unnamed (1)

↓こだわりの作業はこちら↓
unnamed

↓ココピアのホームページはこちらから↓
ココピアロゴ横トリミングJPG

お見積もり・ご相談は無料!
0120-929-551

👉メールでのお問い合わせ


各種メディア(テレビ・ラジオなど)の取材申込、終活セミナー、
SDGsセミナー
などの講師をご希望の方は下記までお電話ください。
086-250-6006