こんにちは!
岡山・倉敷で遺品整理や生前整理を専門とするココピア、スタッフの田住です😊
突然ですが「岡山県にある実家の片付け」をついつい後回しにしていませんか?
「親がまだ生きてるから・・・」
「岡山に帰るのめんどくさい!」
などの理由から片付けが出来ていない岡山も方も少ないはず❗️
しかし!
実は、親が元気な今のうちに片付けた方がいいんです😅💦
今回はそんな「実家の片付け」について「早めに片付けた方がいい理由」や「自分で大型家具を処分するコツ」などをまとめましたのでぜひ参考にしていただき、片付けを行なってみてくださいね~^^
目次
・片付け後の生活を思い描く
・まずは実家にある自分のものを整理する
目次
>実家の片付け、早い方がいい理由
・捨てるものと残すものの判断がしやすい
こちらの問題は岡山ということではありませんが、どうしても高齢になるにつれ、判断能力が衰えていきます。
モノを大事に残されている方が多いため、手放すことを拒み、話を聞いてくれない可能性が高い…😅
そして、認知症のリスクも高くなります。
80代以上であれば男性の35%、女性の44%の方が認知症になる可能性があるそう💦
もし認知症になってしまったら、本当に必要なものかどうかをご本人も判断できなくなるかもしれません😢
そういった面から、親が元気なうちに片づけを始めることで、親のご意思をちゃんと聞くことができると言えます!
岡山の方から実際に「いつ片付けるのが良い?」とご相談いただきますがココピアでもご相談者様の状況を配慮した上で出来るだけ早いタイミングをお勧めしています✨
・家の安全性が高まる
岡山のご実家、お住まいの住宅は床や机に物が散乱している状況になっていませんか❓
もしそうであれば、ちょっとした障害物で転んで大けが…なんてことが起こってしまうかも😲💦
また、その状態で災害が発生してしまったら、かなり危険!
岡山県で4年前に起きた西日本豪雨災害では、亡くなった多くの方が1階にいたそうです😢
それは物が溢れていて二階までたどり着けず、逃げ遅れたのが原因の方も。
実際に被災された岡山のおうちをココピアが片付けている際、皆さん口を揃えて「片付けておけばよかった」とおっしゃっていました😢
このように、なにかが起きてしまう前、早めに片付けておくことが大切なのです!
では次に、自分で片付けを行う際のコツをご紹介します!
>自分で実家を片付けるコツ
・片付け後の生活を思い描く
これは片付けたい気持ちを持続させるためにとても大切なことです❗️
きっと片付けを決意するにあたって、なにかきっかけとなる出来事があったはずです😁✨
「元子ども部屋を、帰省のとき使う部屋にしたい」
「キッチンの作業スペースを広げて使いやすくしたい」
こういった理想を見える化しておくことで、ご自身はもちろん家族全員の方向性がブレることなく、片付けを進められるでしょう✨
箇条書きで書いてみたり、簡単な設計図を用意してみるのもいいです😁✨
ココピアにご相談に来られた岡山の方もこちらの簡単な設計図をお書きいただくと「イメージが湧いた!」と片付けに対し俄然やる気がでた方もおられます😁✨
・まずは実家にある自分のものを整理する
親に「片付けて!」という前に、実家にあるあなた自身の物が片付いているかチェックしましょう!
例えば、岡山にある実家のご自身の部屋が荷物がいっぱいだったとします❗️この状態で「片付けろ」と言われても片付ける気にはなりませんよね😅💦
何事も「まずは自分のことから」始めることが大事です。
もしかしたら、あなたが片付けている姿やきれいになった部屋を見ることで、親も片付けたいと思えるかもしれませんね😁🎵
〈大型家具を処分する方法をご紹介〉
ここで、多くの実家にある大型家具を処分する方法を詳しくご紹介しますね😁
ココピアへ片付けをご依頼いただく方の中には大型家具の処分が厳しくご依頼される方もおられます!
是非ご参考にしてください〜✨
①処分方法の確認
まずはお住いの自治体での処分方法を確認しましょう。
岡山市であれば、以下の岡山市ホームページをご参考いただければと思います✨
ご自分で持っていく場合は、大型家具が載るサイズの車を用意する必要があります。
※持ち込みも日時指定が必要です
もし家まで回収に来てもらうのであれば、日時の指定をし、必要金額を用意しておきましょう😁
②運び出しの動線確認
次は、運び出し!
実際に家具を運び出す前に、動線(通る道)に障害物がないか?問題なく通れるか?をしっかり確認しましょう✊🔥
特に曲がっている階段の場合は、角を曲がれるかをしっかりサイズ確認してくださいね🤗
この動線の確認を怠り、いきなり運び出そうとすると・・・
「壁との隙間がなく指を詰めて骨折😰」
「階段で曲がれなく転倒し、腰の骨が折れる😰」
といった大ケガに繋がるかもしれません💦
動線確認はしっかりと入念に行い、どうしても通れそうにない場合は、家具を解体するか、専門家に依頼しましょう😁✨
もちろん、ココピアでも対応可能なのでお気軽にご相談ください〜^^
③解体
家具を解体する場合、分解できるものでしたら、必要な箇所を工具で取り外しましょう!
一体化されている家具で、解体が難しいものであれば、ハンマーなどで強引に解体しなければいけないかも💦
ハンマーなどで解体する場合もお気をつけください💦
「自分の手を叩いてしまった😰」
「割れた破片が飛び怪我をした😰」
などこちらもよく聞く話となります💦
ハンマーを使う際は、しっかりとご自身の保護を行い慎重に行いましょう❗️
④運び出し
運びだし作業は必ず体力に自信のある大人2名以上で行うようにしてください。
大きな家具を一人で運ぶ際によくあることは以下の2点
「死角になってる部分で壁や床を傷つけてしまう😰」
「持っている途中で落としてしまい、ケガをしてしまう😰」
お住まいに男性がお一人であれば、近所の方に声をかけ、2人でしっかり声を掛け合い、慎重に運び出しましょう🔥🔥
壁や床に養生として毛布や段ボールをあてておくと傷つきにくいですよ✌♪
⑤積み込み、処分場へ運搬
家の外まで運び出しができたら、最後は車へ積み込み🚗✨
※この際も2人以上で行いましょう。
荷台が箱型ではない車は、運転中に倒れることがないようロープなどでしっかり固定しておきましょう!
安定していることを確認できたら、処理場まで運搬し、施設の方の指示に従って処分してもらいましょう✨
↓ココピアスタッフが実際に運び出ししている様子の動画はこちら!音あり!
以上が大型家具の処分方法でした!
いかがでしたか❓
「大型家具を処分するだけ」でも費用と動力、危険性が伴う大変な作業なんです💦
実際に怪我をされ、大型家具処分のご依頼をされた岡山の方もおられました💧
少しでも、厳しいな、大変だなと思われた方は無理せず、まずはご相談ください^^
ココピアでは大型家具の処分だけも行なっていますので費用も抑えることが可能です❗️
対応時間:10:00~18:00
連絡先:0120-929-551
・親の価値観を尊重する
実家の片付けが進まない理由のひとつは「子どもと親が価値観の違いによる衝突」があるから💦
終活という言葉を聞き、「そろそろ私も始めなきゃ」と思う人もいれば「私に早く死んでほしいんか!」と怒ってしまう人もいます💦
同年代でもこんなに価値観が違うのですから、育ってきた環境や年代が違う親子ももちろん違います😢
お互いが気持ちよく片付けしたいと思えたら理想的ですが、一筋縄にはいかないことが多い…💦💦
そこで!
ココピア流!親を説得するコツをご紹介します!
◇説得する方法
親を説得するコツ①
日頃から少しずつ片付け話をほのめかす
急に子どもから「片付けて!」と言われても、親は嫌な気持ちになってしまうだけ😢
親にとってはこれまでの生活を否定されてるように感じるからです💦
突然本題に行くんではなくて、友人の体験談だったりテレビで見た話として「片付け話」を切り出してみてください✨
不思議なもので、他人事だったら話に乗ってくれることが大半なので、お試しあれ^^
親を説得するのコツ②
「処分」ではなく「リサイクル」や「寄付」を提案
親世代の多くは物を大切に残しておきたい方が多いです!
もう着ることができない子ども服や、住んでる人数以上のお皿など…
捨てるのはもったいない、けど、使わずに置いたままももったいないですよね😅
そんな方には、寄付やリサイクルを提案してみてはいかがでしょうか?
「処分」するんじゃなくて次に繋がってるなら…と、片付けに前向きになれるかも^^
親を説得するのコツ③
焦らず、納得してもらえるまで待つ
なにより大切なことは、いま現在実家に住んでいる親の気持ちです!
いくらあなたが親のためを思って行っている片付けも、親の気持ちを蔑ろにしているなら本末転倒です😢
実家の片付けは長期戦!
1年近くかかることも覚悟して、じっくり双方が納得できる片付けにしましょう✨
最後に、ご自身では片付けれないな!と感じた方には業者に依頼する❗️のが費用がかかってもそれ以上のご負担軽減が出来ると思います✨
ココピアにご依頼いただいた岡山の方からも
「もっと早く頼むべきだった❗️」
「こんなに早く終わるの❗️」
など沢山のお喜びの声をいただいております😁✨
そんな業者のメリット、デメリットを最後にご紹介します〜^^
>自分で片付けるのが大変なら業者に頼む
ここまで自分で片付けるための方法をご紹介しましたが、時間や人手が必要な場合が多いです😅
あまり時間をかけられない、片付けを手伝ってくれる方がいない…という方は、整理清掃の業者に頼みましょう🔥
整理清掃の業者に頼むメリット
・金額以上のご負担軽減
業者に頼むことで費用が掛かってしまいますが、なにより廃棄方法や分別などの負担が大幅に軽減されます!
「いつか片付けなきゃ…」と思い続けることもかなりストレスになってしまうので、片付けは業者に頼み、その後の整頓に時間や労力を使うのもいいかもしれません😊✨
・短期間で片付けられる
おうちの広さと処分するものの量にも寄りますが、最短1日~5日ほどで片付けが完了します!
岡山県の実家を片付けたいと思っている方が岡山県外に住んでいるとしても、帰省している間に片付けを完了させることが可能です🎵
・処分だけでなくリサイクルや買取もできる
ココピアではSDGsの一環として、不用品であってもなるべく処分しない方法を行っています!
たとえば美品の着物は、提携している着物屋さんに買取っていただきますし、洋服であればメルカリにて出品をしています!
骨董品や古書といったものの、目利きがある会社さんとも連携して買取査定しております✨
このように片付けの会社は、処分以外の方法や繋がりがありますので、無駄をなくすことを重視するのであれば業者に頼むこともご検討ください😁✨
デメリット
・自力でやるより費用がかかる
業者に頼むと人件費・運搬費・廃棄代などでどうしても自力で行うよりは費用がかかります💦
しかし、ココピアでは整理だけでなく買取も行います!
〈こんな買取事例あります!〉
以前伺った岡山市のお宅では、本やゲーム・おもちゃなどが
総額5万円の買取っっ😲
5万円も安くなれば、かなり負担軽減になりますね😁✨
ココピアでは骨董品が得意な会社様や、古書やおもちゃが得意な会社様との繋がりがあるため、価値のあるものを見逃すことがありません✨
このように、業者に頼むことのメリットとデメリットがあります!🔥
あなた自身がなにを大切にしたいか、で判断して頂ければいいと思います^^
ただ、
・体力に自信がない
・手伝ってくれる人もいない
・片付ける時間がない
という方はは業者へ相談することもぜひご検討くださいませ!
>まとめ
今回は「実家を片付ける方法とコツ」をご紹介しました!
親の気持ちをしっかり尊重し、計画的に実家の片付けを行いましょう^^
もし自力で片付けることが難しいと思った場合は、業者にたのむことも検討してみてくださいね♪
では、ここまで読んでくださりありがとうございました🎵
_______________
ココピアは『岡山県の整理清掃の専門家』です😊
・遺品整理
・生前整理
・特殊清掃
・ハウスクリーニング
・不用品の買取
…などお困りごとがある方は、ぜひ一度ココピアにご相談ください✨
専門知識のあるスタッフが、しっかりサポートいたします♪
対応時間:10:00~18:00
連絡先:0120-929-551
↓お客様の声はこちらからご覧ください↓
↓こだわりの作業はこちら↓
↓ココピアのホームページはこちらから↓
【ココピア相談サロン】&【オンラインサロン】
ココピアでは「遺品整理・生前整理」について気軽に相談できる「相談サロン」がございます!
まずは一度来社いただき相談やアドバイス等も可能です。
対応時間:10:00~18:00
連絡先:0120-929-551(予約優先)
遠方で来社できない方や、新型コロナウイルス感染防止対策として【オンライン】でのご相談も承っております。
zoomやLINEお電話での対応も行っております!
気軽にお問合せください。
ココピアの公式LINEはこちら↓↓
LINEからのお問合せ・お見積り相談もお気軽にご連絡ください(解除はいつでも可能です)
駐車場4台
取材やセミナー講師はココピアへ!
・各種メディアの取材申込(ラジオ、テレビ、新聞掲載実績あり)
・SDGsセミナー
・終活セミナー
などの講師をご希望の方はコチラまでお電話ください。
086-250-6006